石川県での産業廃棄物処理業講習会の2025年度開催日程
JWセンター(日本産業廃棄物処理振興センター)のウェブサイトで、2025年度(令和7年度)の産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会(新規・更新)の開催日程が公表されました。
開催方法にはオンライン形式(事前にインターネット上で講義ビデオを視聴して受講し、会場で修了試験を受ける)と、対面形式(会場で講義を受け講義後に試験を受ける)との2通りがあります。

石川県で行われる主なもの(収集・運搬課程)は以下のとおりです。
(新規)産業廃棄物の収集・運搬課程
開催地:石川
開催形式:オンライン
開催日:2025年8月5日
開始時間:10:00
開催地:石川
開催形式:オンライン
開催日:2025年8月5日
開始時間:10:00
会場:金沢市文化ホール
定員:150
(更新)産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物の収集・運搬課程
開催地:石川
開催形式:オンライン
開催日:2025年8月5日
開始時間:13:40
会場:金沢市文化ホール
定員:150
開催地:石川
開催形式:オンライン
開催日:2026年2月18日
開始時間:10:00
会場:金沢商工会議所会館
定員:120
お申込み、処分課程・全国の開催日程等は次のリンクからご確認ください。
この記事を書いた人

行政書士・社会保険労務士
小山内 俊平おさない しゅんぺい
小山内合同事務所 代表(石川県金沢市)
はじめまして。石川県金沢市を拠点に、富山県、福井県の北陸三県で、企業の許認可申請や「ひと」に関わる手続きをお手伝いしております。 手続きはあくまでも手段です。その先にあるお客様の事業の成功と発展をサポートすることを第一に考え、お客様の話を丁寧にお聞きし、目指す目的地への一番の近道を一緒に探すことを心がけています。 建設業許可の申請では、これまで石川県内の多くの個人事業主様や法人様からご相談をいただいてまいりました。専門的な内容を、できる限りわかりやすく、丁寧にお伝えしますので、どんな些細なことでも、まずはお気軽にご相談いただければ幸いです。