石川県最低賃金の2025年度改正による引き上げと助成金

2025.10.19

石川県最低賃金について令和7年度(2025年度)の改正があり、10月8日から1,054円に引き上げられました(令和6年度の改定額984円から70円の引き上げです)。

時給の場合はもちろんですが、月給や日給でも時間単価を計算して、最低賃金以上になっているかどうか確認しなければなりません。

また、月給に固定残業代が含まれているときには、固定残業代を除いて時給換算し、最低賃金と比べます。なお、固定残業代自体も最低賃金額を下回ることがないよう注意が必要です。

厚生労働省の支援制度(助成金)

この最低賃金の引き上げにともない、厚生労働省から「賃上げ」支援助成金パッケージとして、活用できる助成金など支援制度が示されています。

リーフレット

石川県の支援制度(助成金)

石川県では、石川県独自の支援制度として、物価高騰等で厳しい経営状況にある中小企業の賃上げを支援するとし、「石川県賃上げ環境整備助成金」「石川県被災小規模事業者賃上げ支援金」のウェブサイトが公開されました(申請期間は令和7年10月17日から)。

この記事を書いた人

小山内 俊平

行政書士・社会保険労務士
小山内 俊平おさない しゅんぺい

小山内合同事務所 代表(石川県金沢市)

はじめまして。石川県金沢市を拠点に、富山県、福井県の北陸三県で、企業の許認可申請や「ひと」に関わる手続きをお手伝いしております。 手続きはあくまでも手段です。その先にあるお客様の事業の成功と発展をサポートすることを第一に考え、お客様の話を丁寧にお聞きし、目指す目的地への一番の近道を一緒に探すことを心がけています。 建設業許可の申請では、これまで石川県内の多くの個人事業主様や法人様からご相談をいただいてまいりました。専門的な内容を、できる限りわかりやすく、丁寧にお伝えしますので、どんな些細なことでも、まずはお気軽にご相談いただければ幸いです。

コラムタグ一覧

ご相談はお電話、メール、LINEで承っております。
ZOOMを使用したオンライン相談にも対応しております。